1
/
1
タミヤ 1/35 フォード GPA 水陸両用車
- 空想的機械館メカストア大阪
- 中古良品[A]
通常価格
(税込)
¥1,320
(税込)
1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.336
【 アメリカ初の本格的な水陸両用車 】
第二次大戦中、アメリカ軍などで使われた水陸両用車がフォードGPAです。小型4輪駆動車として有名なフォードGPWのエンジンと走行装置を新設計の舟形車体に組み込む形で開発され、1942年4月に制式採用。車体後部には水上航行用のスクリューや舵を備えています。1942年11月の北アフリカ侵攻作戦や1943年7月のシシリー島上陸作戦、1944年6月のノルマンディ上陸作戦にも多数が投入。1943年6月までに約12,800台が生産されました。
フォードGPAのプラスチックモデル組み立てキットです。1/35スケール、全長135mm、全幅50mm。ボート形のユニークなスタイルを実感豊かに再現。エンジンフードは開閉選択式で内部のエンジンもパーツ化。ベンチレーターカバーやハッチのステーはエッチングパーツを用意。ドライバーと躍動感ある兵士2体の人形計3体をセット。チュニジア戦線とノルマンディ上陸作戦のデカール2種類付き。
【 アメリカ初の本格的な水陸両用車 】
第二次大戦中、アメリカ軍などで使われた水陸両用車がフォードGPAです。小型4輪駆動車として有名なフォードGPWのエンジンと走行装置を新設計の舟形車体に組み込む形で開発され、1942年4月に制式採用。車体後部には水上航行用のスクリューや舵を備えています。1942年11月の北アフリカ侵攻作戦や1943年7月のシシリー島上陸作戦、1944年6月のノルマンディ上陸作戦にも多数が投入。1943年6月までに約12,800台が生産されました。
フォードGPAのプラスチックモデル組み立てキットです。1/35スケール、全長135mm、全幅50mm。ボート形のユニークなスタイルを実感豊かに再現。エンジンフードは開閉選択式で内部のエンジンもパーツ化。ベンチレーターカバーやハッチのステーはエッチングパーツを用意。ドライバーと躍動感ある兵士2体の人形計3体をセット。チュニジア戦線とノルマンディ上陸作戦のデカール2種類付き。
商品コード: 104000010695
発売日: 2014/03/01
メーカー: タミヤ 1/35
品番: 35336
個別備考:
2000039803731
※掲載させて頂いております画像はサンプル画像となっております。
詳細につきましては商品名の下に記載させて頂いております。
また、セット内容等記載が御座いますが欠品等あった場合は個別備考に記載させ
て頂いておりますのでご確認の上お買い求め頂けますよう宜しくお願い致します。